柔らかい感触の日本画用~筆~
日本画には日本画用の筆があります。
例えば、このような筆があります。
「玉蘭(ぎょくらん)」「彩色筆(さいしきふで)」
「即妙筆(そくみょうふで)」
「削用筆(さくようふで)」
「面相筆(めんそうふで)」
「隈取筆(くまどりふで)」「平筆(ひらふで)」
「絵刷毛(えばけ)」「ドーサ刷毛」などです。
「玉蘭(ぎょくらん)」
玉蘭の主原料は羊毛、黒狸、馬尾などで、
別名「付立筆(つけたてふで)」
「没骨筆(もっこつふで)」と呼ばれ、
大きめの筆で、たっぷりと絵の具を含み、
大きく色を置く時に便利な筆です。
「彩色筆(さいしきふで)」
彩色筆の主原料は羊毛、羊尾、馬胴毛です。
絵の具を画面にたっぷりと乗せる時に使います。
細密描写には向いていません。
描き始めに使います。
「即妙筆(そくみょうふで)」
即妙筆の主原料は羊毛、羊尾、白猫毛などです。
即妙は柔らかく、大きくも塗れるし、描写もある
程度できます。
大・中・小とありますが、すべて揃えてるととても便利です。
「削用筆(さくようふで)」
削用筆は先がとても効き、面積の大きいところも、
細かい描写もできる便利な筆です。
先が効きすぎるので、たっぷり塗るには
彩色筆にはかないませんが、1本は持っていたい筆です。
「面相筆(めんそうふで)」
骨描きや描写に絶対必要な筆です。
これがないと骨描きもできません。
※骨描きとは、下図を本画に転写した後、
墨で線を引いていくことです。
最後の仕上げにも必要なので、面相筆は必須と
言えるでしょう。
「隈取筆(くまどりふで)」
骨描きが終わった後、モノの陰影を墨で描きます。
その事を「隈取」と言います。
隈取筆は彩色筆でも代用できるので、
特別揃えなくてはいけないという筆ではありません。
でもあれば便利なので、お金に余裕のある人は
買っておいてもいいでしょう。
「平筆(ひらふで)」
平筆は使いこなすのが難しいです。
でも、ないと困る筆です。
バックを平らに塗るときとか、横の鋭い線を引くとき
とかに使います。
初心者は平筆の四角い形が残ってしまうので、
ちょっと難しいかもしれません。
形が残ったら、平筆の水を切り、
やさしく撫でてあげると落ち着きます。
「絵刷毛(えばけ)」
平筆と同様に広い面積に絵の具を均一に
塗るときに使います。
日本画初心者はどうもイメージあるのか、
バックを平らに塗りたがりますが、かなり難しいです。
何度も刷毛で絵の具を塗り重ねたり、
ちょっと絵の具が乾いたら、空刷毛でなじませたり
しなくてはいけません。
絵刷毛の代わりに水刷毛を使う人もいますが、
水刷毛はやたらに絵の具を吸ってしまうので、
もったいないです。
水刷毛は水張りの時に使いましょう。
「ドーサ刷毛」
ドーサという、膠にミョウバンが入った液は
とても便利です。
しょっちゅうドーサという言葉が出てきます。
剥落やヒビにもドーサが効きます。
もちろん、生紙の時もドーサ刷毛でドーサを引きます。
ですので、ドーサ用のドーサ刷毛はあったほうが
いいでしょう。
「連筆」
他にも「連筆(れんぴつ)」などもあります。
連筆は上級者用ですが、とても便利です。
先が平らなものと、斜めにカットされている
ものがあります。
私個人の意見では、斜めにカットされているほうが、
普通の筆みたいにも使えるし、刷毛のようにも使えるので、
とても便利だと思います。連筆はお値段も高価です。
日本画の筆は一様にして柔らかいです。
時々水彩用の筆などを使うとその硬さに
びっくりすることがあります。
別に水彩用の筆とか使ってもいいので、
自分の使いやすい筆を選びましょう。
「リセーブル」なども羊毛と合成繊維毛を
使っているので、とても使いやすいです。
また日本画の筆より安価というところも魅力的です。
他にも水彩用の筆で上質な合成繊維毛を
使っている筆も使いやすく耐久性があります。
日本画の筆は、根本が膠で接着されているため、
長時間水につけておくと、毛束が取れてしまう
ことがあります。
耐久性という意味では、弱いかもしれません。
色々な筆を使って、自分に合った筆を見つけて
くださいね。
また以前、私の絵画教室で「書道の筆は使えますか?」
と聞かれました。使えます。
でも、書道の筆は毛の途中までしか使わないですよね?
日本画の筆は毛のすべてを使います。
書道の太い筆の毛をすべて使うと、
かなりの面積が塗れます。
ちょっと使いづらいかもしれません。
私が大学で進められたのは、
「不朽堂(ふきゅうどう)」の筆です。
かなり高価ですが、使い心地は抜群です。
ほかにも「ナムラ」や「徳応軒」などもあります。
不朽堂のHPがありましたので、リンクしておきます。
https://ar-t.jp/?mode=grp&gid=2153229
筆は上手に使えば、20年ぐらい持ちます。
まあ、岩絵の具の荒いのを使ってしまうと、
1作品でもうちびてしまいますが、、、。
刷毛なんかは私は30年使っています。
しかしとうとう寿命が来たのか、
毛が抜け始めました。当時で4万円しました。
もったいないけど、新しい刷毛を買おうと思います。
皆さんも自分にとって最高の筆を見つけてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。